忍者ブログ
月華のひとりごち
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>


◆◆ INFORMATION ◆◆


Thank you for visiting my blog.

◆更新履歴◆
あらら、4年も経っていた(^_^;) (01/04)   
やっぱり…(+_+) (10/30)   
気付けば1年経っていた~(ノ-_-)ノ (11/16)   
 (09/28)   
とりあえず… (04/30)   


  I’m making the common template of the ninja blog.  


[41]  [40]  [39]  [38]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんなスポーツあったんだ!∑(゜∀゜)
この前買い物に行くと、入口のところでビラを配ってた。
カルチャーセンターの総合チラシで、各教室で生徒を募集してた。
最近、何か新しいこと始めようかなーって思ってたので、何気に広げて見た。

ヨガ アロマテラピー プリザーブドフラワー ダンス 羊毛フェルト・・・etc...
羊毛フェルト人形ってのはちょっと興味あったなぁ・・・
毛糸をクルクルして作るやつww
ああいう自分のペースでできるのがイイ(*´∇`*)
でも、手芸屋さん行けばそういうキットありそうで自分でできそうだし・・・

いざ何かやるとなると、たくさんある割にはコレっていうものがないなぁ。。。
強いて挙げるとすれば、ヨガかなぁ・・・?
でも、続くかどうか問題だし、第一絶対にっていう気持ちもない。。。

しばらく見てたら、「スポーツ吹き矢教室」なるものを発見!
吹き矢・・・?
吹き矢って言えば、筒の先から毒針飛ばすヤツ?
どこかの原住民が、野豚とか鳥とか取ってくるのに使うヤツ?
凶器ジャン・・・!!(´Д`ノ)ノ

スナイパー月華(爆)

おもろいかも~~~と思って、ちょっと調べて見たww
『社団法人日本スポーツ吹き矢協会』なるものがあり、
「筒と矢と的があれば、手軽に始められます。」と書いてあった。
筒は長さ120cm・内径13mmで、グラスファイバーかカーボン樹脂製。
矢は、長さ20cmで、先端は金属製の矢、胴はビニールフィルム製。

hukiya.jpg

こういうセットを使うらしい。。。
イメージしてたのとだいぶ違った!(≧▽≦)
それに、家でできそうな気がするのは、わたしだけ~?



●スポーツ吹矢とは?
筒に矢を入れて人間の呼吸で円形の的をめがけて矢を放つスポーツです。
ただし、弓道やアーチェリーは腕を動力とするのに対し、 スポーツ吹矢は矢を飛ばす動力が「息」。
呼吸で矢を飛ばすスポーツなのです。
ゲームとしての面白さはもちろん、楽しみながら心身を鍛えられる、
年齢に関係なく誰でも手軽に楽しめる、と話題になっています。

●「腹式呼吸」+「胸式呼吸」「スポーツ吹矢式呼吸法」
ゆっくりとお腹で息をする「腹式呼吸」と日常生活で行っている「胸式呼吸」の
2つの呼吸法を行うスポーツはスポーツ吹矢だけ。
思い切り空気を吸い込んで腹 筋を使って勢いよく吹くという独特な呼吸法が
「スポーツ吹矢式呼吸法」です。

●運動効果と健康増進をゲーム感覚で
「スポーツ吹矢式呼吸法」は運動効果だけでなく、精神集中や血行促進・細胞の
活性化にも役立ち、内臓の諸器官にもよい影響を与えます。
ゲーム感覚で楽しみながら、便秘、食欲不振、ストレスからも解消され、健康を増進。


なんか、良いこと尽くめって感じだなぁ・・・
でもちょっと勇気が~。。。ノ(´д`*)
そんなこと考えてた時、友だちからヨガに誘われた。
ほんとはクラシックバレエにって言われたけど、そんなんとても無理ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
何とか譲ってヨガにしてもらったけど、やっぱり気乗りしないなぁ・・・
催促されるまでスルーしてみよう。。。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
◆ URLが解説サイトです。
iPodで出来たときはキタ――(゚∀゚)――!!って思ったけどいまじゃiPodは容量がきまってるから使えない子なんだよね(--)他にもDVDコピーとかは解説本みながらやることが多いです。噂じゃリージョンフリーのチェックをはずせば高画質らしいですね。コピーDVDをエンコードしたことはないけどコピーガードはずれてそうだけどね。銀魂とかドラマは最後の章はずせば見れます(^ω^)
yui URL 2009/06/26(Fri)19:53:11 編集
Re:URLが解説サイトです。
どうもありがと。
サイトの方に行ってきました。
これだと一辺にMPEG4に変換できて便利そうだね。
けど、もう今ので慣れちゃったからしばらくそれ使ってみるよ。
画質も良いから問題ないし(*^^)v

DVDはコピーガードがかかってるから、リッピングするにはそれを外さないとコピーはできないのよね。
けど、市販のDVDはもちろん著作権侵害の件があるので基本的にはコピー禁止です^^
でも一時期、Decrypter は本屋さんでもインストールCDつきで売られてたから、どうなんだろね?
今は配布サイトも閉鎖されてますけど。。。
月華  【2009/06/27 12:57】
◆ へぇ~!
吹き矢教室ねぇ…。
確かに解説読むと体によさそうだね。
でもお金払ってやるなら絶対ヨガだょぉ。

昨日の返信読んで笑ったぁ!
セルライトにすごい反応してるね!
蓮華も万有引力の法則に体が素直に従っちゃってるから、セルライト撃退リンパマッサージ、頑張ろうかしら。
蓮華 2009/06/26(Fri)23:05:46 編集
Re:へぇ~!
確かに、腹式呼吸・胸式呼吸って体に良さそうだけど、
がんばりすぎたら酸欠になりそうな気がする~(≧▽≦)

ヨガは、マジできちんと通えるのかがとっても心配。。。
それよか、バランスボールでも買おうかと・・・
これだとテレビ見ながらできそうな感じが~((*´∇`))
どんだけズボラなんだ~ノ(´д`*)
月華  【2009/06/27 13:05】
◆ 無題
スナイパー月華(*≧m≦*)
カッコエエ~♪

スポーツ吹き矢って、たまぁにテレビとか見るやつかな☆
あれって、息の圧力が必要だから、しっかり飛ばすのが結構大変らしいね(((^_^;)

通うのって、興味持たないと中々続かないからね…
ヨガ、どうなるかな( ´艸`)
健康にもダイエットにもイイんだけどね☆

私には無理だなぁ…(´∀`)ゞ
結羽 2009/06/27(Sat)09:41:49 編集
Re:無題
スナイパーって、ゴルゴみたいでしょ?(*^艸^)
え~っ!?∑( ̄□ ̄;)ナント!!
「スポーツ吹き矢」TVでやってるの?

ヨガ、どうも気が進まなくてまだ返事してないのよね。
っていうか、相手が切り出さない限りスルーしちゃおうかと~ (∇`;)ゝ
楽に続けられるのがイイ(*´∇`*)
根っからのズボラなもんでww
月華  【2009/06/27 13:08】
◆ 無題
忍者みたいwww
いいじゃん!!吹き矢(´艸`*)
でも絶対一人では行けないよね・・・なんかはずいw
友達とってならめっちゃ楽しそうなんだけどなぁ♪
雪乃 2009/06/27(Sat)11:33:51 編集
Re:無題
吹き矢は興味あるけど、この吹き矢はなんかやだなぁ・・・ww
やっぱり忍者好きww

DSの「ニンジャガイデン」、手裏剣も空蝉切りとか飛鳥返しもできるようになったんだぜ~( `・ω・´)ゝ”
すでに2回死んだけどね~(爆)
途中で前に進めなくなって、どうしてもズルするの嫌だから自分で解けるまで多分進まないだろうけどね~(笑)
月華  【2009/06/27 13:18】
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
  Author   :  月華
 about me  :  月が好き♪
とにもかくにもブルー好き  
。。。。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ



Beaute De Sommeil
Moon Phases
fxwill.com
Next full moon is Sep. 12th.
Bar Code
Copyright ©  tsukika*ism All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]