月華のひとりごち
◆満月
2009/07/06 (Mon) 22:55
Category : moon phases
2009/07/05 (Sun) 01:03
Category : diary
人形劇が。。。(*´∇`*)
むかしNHKで、『新里見八犬伝』の人形劇をやってて、好きで毎日観てた。
人形なのにその動きは柔らかく、不思議ととても魅了された。
だから、サンダーバードも好きでDVD買っちゃいましたけどね~ww
その後放送された、『三国志』も実はDVDが欲しいんだけど、
17巻セットでお値段なんと!85680円(ノ-_-)ノ
そんなもん、買えるかぃ~!( ゚o゚)ノ
悲しいことに、『新里見八犬伝』においては、当時のビデオテープは貴重で
すべての保存は叶わず、5本残してすべての作品は消されたらしい・・・ヽ(≧△≦;)ノ
観たかったのに、もうその願いは叶わないのね・・・(TдT)
今じゃ、ビデオテープもお払い箱な感じなのにね・・・。
その貴重な5作品を集めたDVDがあるらしい。
買おうかな~、どうっすっぺ。。。( θ_Jθ)
けどねー、実は今一番欲しいのがエレクトーンなのよねー。。。
ピアノは子供のころから大学までずっと習ってたんだけど、
エレクトーンは大学の時に始めて、なんか急にまたやりたくなってきてさ。。。
誰かくれないかしら?
不用品差し上げますコーナーで、広告あったら食いつくのに~((*´∇`))
それかカシオトーンくらいで我慢しようかな?
でも、足鍵盤ないしなぁ・・・
とか言いつつ、実はなにかで気を紛らわせて現実逃避しようと企んでますの(*^艸^)
むかしNHKで、『新里見八犬伝』の人形劇をやってて、好きで毎日観てた。
人形なのにその動きは柔らかく、不思議ととても魅了された。
だから、サンダーバードも好きでDVD買っちゃいましたけどね~ww
その後放送された、『三国志』も実はDVDが欲しいんだけど、
17巻セットでお値段なんと!85680円(ノ-_-)ノ
そんなもん、買えるかぃ~!( ゚o゚)ノ
悲しいことに、『新里見八犬伝』においては、当時のビデオテープは貴重で
すべての保存は叶わず、5本残してすべての作品は消されたらしい・・・ヽ(≧△≦;)ノ
観たかったのに、もうその願いは叶わないのね・・・(TдT)
今じゃ、ビデオテープもお払い箱な感じなのにね・・・。
その貴重な5作品を集めたDVDがあるらしい。
買おうかな~、どうっすっぺ。。。( θ_Jθ)
けどねー、実は今一番欲しいのがエレクトーンなのよねー。。。
ピアノは子供のころから大学までずっと習ってたんだけど、
エレクトーンは大学の時に始めて、なんか急にまたやりたくなってきてさ。。。
誰かくれないかしら?
不用品差し上げますコーナーで、広告あったら食いつくのに~((*´∇`))
それかカシオトーンくらいで我慢しようかな?
でも、足鍵盤ないしなぁ・・・
とか言いつつ、実はなにかで気を紛らわせて現実逃避しようと企んでますの(*^艸^)
◆偶然の
2009/07/04 (Sat) 01:58
Category : diary
コラボレーション。。。
当たるとは、偶然が重なって生まれるものなのかな?
今ね、「柿の種」食べながら焼酎ww
いつもは焼酎だけなんだけなんだけど、目の前にあったのでつい(*^艸^)
この柿の種、うまいよね~♪
誰が考えたのかって調べてみたら、どうやら偶然が重なった賜物らしいww
大正12年に、新潟県長岡市の菓子問屋が、小判型の煎餅の金型を踏みつぶしてしまい、
元に戻さずそのまま使用したところ、歪んだ小判型の煎餅ができた。
その形が柿の種に似てたところから、その名がついた。
帝国ホテルの酒場が、それまで単品として出してたピーナツに柿の種を混ぜたのが
柿ピーの起源とされている。
当時、ピーナツの需要が伸び悩んでおり、売り上げ好調だった柿の種に混ぜてみたところ
消費者に受け容れられそれが一般化したらしい。
でも正直、わたしは柿の種だけの方が好きかなー♪
今はいろんなタイプが出てて、ワサビのも出てるね~ww
チョコのは好みでないなぁ・・・
知らなかったけど、ペットボトルに入ったのもあるんだって~Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
知ってた~?わたしは見たことないぞ~ヾ(゚ω゚)ノ゛
調べてみたら、ネットで売ってたww
びっくりするくらいデカくて、4リットルのペットボトルに2400g入ってるんだって~((*´∇`))
普通の小さいペットボトルのもあるらしい。
見たことないけど、どこに売ってるんだか((*´∇`))
見つけたら買うかも~ww
ってか、食べきる前にねちょねちょになってくっついて出てこなくなりそう。。。(;´∀`)・・・

当たるとは、偶然が重なって生まれるものなのかな?
今ね、「柿の種」食べながら焼酎ww
いつもは焼酎だけなんだけなんだけど、目の前にあったのでつい(*^艸^)
この柿の種、うまいよね~♪
誰が考えたのかって調べてみたら、どうやら偶然が重なった賜物らしいww
大正12年に、新潟県長岡市の菓子問屋が、小判型の煎餅の金型を踏みつぶしてしまい、
元に戻さずそのまま使用したところ、歪んだ小判型の煎餅ができた。
その形が柿の種に似てたところから、その名がついた。
帝国ホテルの酒場が、それまで単品として出してたピーナツに柿の種を混ぜたのが
柿ピーの起源とされている。
当時、ピーナツの需要が伸び悩んでおり、売り上げ好調だった柿の種に混ぜてみたところ
消費者に受け容れられそれが一般化したらしい。
でも正直、わたしは柿の種だけの方が好きかなー♪
今はいろんなタイプが出てて、ワサビのも出てるね~ww
チョコのは好みでないなぁ・・・
知らなかったけど、ペットボトルに入ったのもあるんだって~Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
知ってた~?わたしは見たことないぞ~ヾ(゚ω゚)ノ゛
調べてみたら、ネットで売ってたww
びっくりするくらいデカくて、4リットルのペットボトルに2400g入ってるんだって~((*´∇`))
普通の小さいペットボトルのもあるらしい。
見たことないけど、どこに売ってるんだか((*´∇`))
見つけたら買うかも~ww
ってか、食べきる前にねちょねちょになってくっついて出てこなくなりそう。。。(;´∀`)・・・
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
とにもかくにもブルー好き

。。。。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
Beaute De Sommeil
New Comments
ご無沙汰しまくりっすww
⇒ hisui (09/25)ご無沙汰しまくりっすww
⇒月華
ご無沙汰しまくりっすww
⇒ 結羽 (09/25)ご無沙汰しまくりっすww
⇒月華
ひさびさにww
⇒ ANEGO (02/01)ひさびさにww
⇒月華
月のワルツ
⇒ どん太郎 (12/26)月のワルツ
⇒月華
PC復活(*^^)v
⇒ どん太郎 (12/05)PC復活(*^^)v
⇒月華
PC復活(*^^)v
⇒ yui (10/09)PC復活(*^^)v
⇒月華
PC復活(*^^)v
⇒ yui (09/27)PC復活(*^^)v
⇒月華
Category
Archives