忍者ブログ
月華のひとりごち
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>


◆◆ INFORMATION ◆◆


Thank you for visiting my blog.

◆更新履歴◆
あらら、4年も経っていた(^_^;) (01/04)   
やっぱり…(+_+) (10/30)   
気付けば1年経っていた~(ノ-_-)ノ (11/16)   
 (09/28)   
とりあえず… (04/30)   


  I’m making the common template of the ninja blog.  


[77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょう、生徒から、「先生、コレ書いてくれる?」って、一枚の紙を渡された。
何かなーって見てみると、フレンズデータとかって書いてあった。
個人情報を書くものみたいで、普通はお友達に書いてもらんだろうね(*´∇`*)
「先生が書いて良いの?」って聞くと、『うん。』ってww
来週渡す約束したけど、わたしって友達なんだ~(爆)
結構これでも、子供には人気あるのだったww

アニキの友達からも、「アニキのお母さんっておもしろいよね?子どもと普通に話すし」って。
けど、おもしろいってどういう意味かなー?(´-ω-`)
それに、子供と普通に話すって・・・?意味がわからんちん。。。
アニキが、「お母さんと話さないの?」って聞くと、「しゃべらん」って返って来たらしい。。。
世の中の親子関係は、それが普通なのかな?
でもそれって、なんか寂しいよね。。。
必要以上に話す必要はないけど、普通に会話はね。。。
それに、そういうところで異変って気づくし、必要だと思うけどな。。。

この前、学校から帰って来たアニキの様子が変だった。
いつもなら、さっさと着替えて少し寝るのに、着替えた後机に向かってるΣ(・Д・ノ)ノ アウッ
どうしたの?って覗くと泣いてるじゃん!!(゚ロ゚ノ)ノ
今までどんなに悲しいことつらいことがあっても、親には涙見せなかったのに。。。
これは、相当な問題を抱えてると思い聞いてみたら・・・

「宿題が多過ぎて、今晩寝られへんかもしれへん。。。(TдT)」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ノ-_-)ノ

って、ちょっと違うんやないのん?

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
◆ 無題
いるいる、そういう生徒w
「ちょっと、先生聞いてよ~」って恋愛相談してきたりとかw

先生!って呼ぶ割にはお友達感覚だったりするよね。
でもその方が可愛いし、私は嬉しいかもw
立場上本当はちゃんと敬語とか教えなくちゃいけないんだろうけど・・・。
翡翠 2009/09/20(Sun)21:56:34 編集
Re:無題
そうそう(*^艸^)
先生って呼ぶ割には、友達感覚だよね?ww
この前なんて、「先生、きょうは素っ気ないなぁ・・・」って言われた(笑)
「先生は話しやすいから好きなの」って言ってもらって、喜んでみたり~(*´∇`*)
最近は、敬語自体使わなくなってきてる感じがするね。
今時というのか、それではイカンのだろうけど。。。
月華  【2009/09/20 23:25】
◆ 無題
こんちは☆
いわゆる・・・人気者の体育の先生☆って感じですね
人柄だと思いますよ♪
アニキの話し。。。
読んでて、ドキッ!としましたよ。。。
それくらいのことで・・・良かったです(汗)
ゆうちん 2009/09/21(Mon)13:58:03 編集
Re:無題
こんばんは。

友達感覚なのは、レベルがたぶん同じなんでしょうねww
アニキは、芯が強いし気が強いので、よほどのことでないと感情出しません。
お恥ずかしい話、わたしよりも強いです(´・ω・`)
月華  【2009/09/22 00:00】
◆ 無題
母親と言うよりも両親と口利かない感じなのかな…

私も20歳前後の頃はまったく口利かなくて、挙げ句家出てしまったので<(_ _*)>
親の方は気になるから、色々言ってくれけど、子供が拒否するのでは…
私の体験談からだけど(((^^;)

でも…
色々あったのもあって、離れて住んでいる今はそれなりに喋るようになりました(汗)


アニキちゃん、何か異変があった訳じゃなくてよかったね( ´艸`)
本人にとっちゃ、かなり深刻な悩みだけどね(>_<)
結局、寝る事は出来たのかしら?
結羽 2009/09/21(Mon)14:25:00 編集
Re:無題
>母親と言うよりも両親と口利かない感じなのかな…

あー、そうかもしれないね。
確かに、わたしも親はうっとおしかった時期もあったし、わかる気もしますね。
でも最近の親子って、そういうのでもない感じなんですよね。
親子関係が反対になってきてるというか、親が子供に遣われてる気がするし、気を使ってる気がする。
わたしは、どうしても親に反抗できなかったです。
根性もなかったのかもしれないけど。。。

宿題は、頑張った甲斐あって何とか無事終わり睡眠時間は取れてましたよww
月華  【2009/09/22 00:04】
◆ こんばんわ(^^;
月華さん、こんばんわ(^^;秋葉原はアレだったけど今日、銀魂のDVD10作借りてきました。だいたい、いい話しはエンコードしてるんでコピーのコンプリートBOXを作ります(^^;

BBS作ったんだね!あとでみてみますね。僕の場合は症状もあるけどけっしていい親子関係じゃないから(--)

アニキさんは月華さんがどうなってもらいたいかわからないからあんま言えないけど勉強とか剣道とかがんばりすぎだからかな?
yui URL 2009/09/21(Mon)22:05:15 編集
Re:こんばんわ(^^;
yuiくん、こんばんは^^
DVD10枚って、すごくない~?
すべてエンコードするのかなぁ?
また根詰めない様にね♪

うん、またBBS作りましたww
みんなでいろんな話ができればなーって思います♪

アニキは最近、体のこともあって剣道はお休みしてます。
月華  【2009/09/22 00:08】
◆ 無題
う~ん、、、
我が家も親子の会話少ないです。

息子は蓮華の会社に手伝いしに来たり、会社のイベントにつきあってくれたり、家族の外出にもついてきたりはするんだけど、だから同僚には、「ちゃんとコミュニケーションとれてるんじゃない?」と言われたりするんだけど、「何でもたくさん話す」っていうのからは程遠いよ。。。
やっぱ、男の子、つまんないかも。
母としては、もっとかまってほしいです。

アニキ、かわぃぃね。
宿題のプレッシャーで泣いちゃったのね。
うちのこだったら間違いなく、「できるワケねえじゃん!」ってサボるだろうな…。
蓮華 2009/09/22(Tue)19:49:30 編集
Re:無題
普段はそんなにぺちゃくちゃ話す方じゃないんですけどねノ(´д`*)
鬱陶しがられるし~(汗)
でも、友達みたいってよく言われるけど、そんな感じかなぁ?
同姓だからでしょうね(*^^)v
どっちかって言うと、アニキの方がしっかりしてますけど~ww

あの宿題には訳があって、悔し涙もあったみたいです。
アニキの学校は2日に一度テストがあるんですけど、その合格点が80点で、
再試の場合の合格点が90点。
本試験の時休んだので、アニキにしては1度目の試験だったんだけど、
試験自体は再試の子と一緒に受けたので、合格点が90だったんです。
で、アニキは86点で不合格扱いになったのです。
アニキにしてみれば、自分はまだ1度目の試験なのに…って思ったんだろうけど、
現実は厳しいですからねー(*^艸^)
で、不合格の子は、試験範囲の単語と意味を1つに対して20回ずつ書かなくちゃならなくて…
古典だったものでその数がすごかったんです(笑)
で、アニキの涙にはそういう理由があったのでした。
ほぼ、悔し涙ですねww
アニキらしいです(*´∇`*)
月華  【2009/09/24 21:41】
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
  Author   :  月華
 about me  :  月が好き♪
とにもかくにもブルー好き  
。。。。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ



Beaute De Sommeil
Moon Phases
fxwill.com
Next full moon is Sep. 12th.
Bar Code
Copyright ©  tsukika*ism All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]