忍者ブログ
月華のひとりごち
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>


◆◆ INFORMATION ◆◆


Thank you for visiting my blog.

◆更新履歴◆
あらら、4年も経っていた(^_^;) (01/04)   
やっぱり…(+_+) (10/30)   
気付けば1年経っていた~(ノ-_-)ノ (11/16)   
 (09/28)   
とりあえず… (04/30)   


  I’m making the common template of the ninja blog.  


[74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっき、かさぶたを剥いじゃいました(ノ-_-)ノ
かなり・・・ですな。。。(´-ω-`)ノ

で、思いついたのだった!!( ゚д゚)ハッ!
バンドエイドを貼ればいいってことに・・・(ノ-_-)ノ
って、今ごろカイ!Σ\( ̄∇ ̄)
で、貼りました。
これで完璧に違いないww


あすは、母と実家に帰る約束してる。
春から家を建て替えしてて、それがあす引き渡しらしいから。
家の見取り図は前に見せてもらったんだけど、やっぱ実際に見るのとでは違うだろうね。
家が新しくなることは、なんかウキウキして楽しみでもあるけど、なんて言うのかなぁ?
やっぱ、自分が育ってきた家が、次行くと場所は同じだけど全く様子が違うのって
なんか少し寂しさもあるだろうねー。。。
たくさん思い出もあるもんねー。。。
その時の状況と背景が、同時に目に浮かんでくるものね。

あす新しい家を見てみて、わたしはどう感じるんだろう?
なんか不思議な気分だなぁ・・・
とりあえず、見てこよう。。。
引っ越しは来週、手伝いを兼ねて旅館に行ったつもりで泊まってくるww
シルバーウィークは、やっぱ引っ越しが多いみたい。
なかなかトラックの予約が取れんかったって言ってた。
けどなんでシルバーウィークって言うのかな?って疑問に思って、きのう英会話の先生に聞いた。
・・・・・なら、ゴールデンに対してシルバーなんだって。。。
なるほど。。。

自分でも調べてみたら、敬老の日が間に含まれることから、シルバーシートとかけてるらしいとも。
↑ これは、ウィキペディアからww
ふぅん~(´・∀・`)


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
◆ 無題
お腹のロケットは落ち着いたかしら( ´艸`)?

瘡蓋は私もいっつも剥がしちゃう(笑)
だって痒いんだも~ん(爆)

だから、中々治らない(((^^;)


お家完成したんだね☆
そうね。新しいのはイイけれど、思い出と様変わりしちゃうのは寂しいかもね…

うちはお店以外に住居があって、引越し続きだったからね(汗)
今両親が住んでいる家は建て替えして、しばらくしてから私が家出ちゃったし(ノ_≦*)

何かずっと住んできた家があるっていうのが、羨ましいかも☆

新居ドキドキ&ウキウキだねo(*^▽^*)o
引越しは大変だけど、実家でくつろいでこれるとイイね♪


シルバーウィーク…
敬老の日がらみで老人のシルバーかと思ってた<(_ _*)>
結羽 2009/09/17(Thu)14:11:19 編集
Re:無題
>お腹のロケットは落ち着いたかしら( ´艸`)?

落ちつきました~ww
瘡蓋の時って、やっぱり痒くなるよねー(´-ω-`)
そんで忘れて掻いちゃうからまた剥いじゃうし~(汗)
正に、悪循環の繰り返しだよね(´-ω-`)

きょう行ってみたら、場所は合ってるんだけど見た目がメチャメチャ違って、
ほんとにここか?と思っちゃいましたww
まったく、よその家って感じになってた(笑)
しばらく帰ってなかったし、道路も変わっててビックリした~ww
浦島太郎状態だったww

シルバーウィーク、ある意味敬老の日も絡んでる風(*^艸^)
けど、ちょっと微妙ww
月華  【2009/09/17 23:46】
◆ 月華さん、久しぶり(^^;
月華さん、ブログだとお久しぶりです。ウチは犬を飼っているせいかノミでもいるからかなぁ?しょっちゅうかゆくなります。せっかくアップスキャンコンバーターがあるのだから大画面の液晶モニタをって思うけど僕の部屋のTVは十分でかいから2Fでゲームやる気がしないのは別の原因?

最近は家族はよくやってくれるので大助かりですよ(^^;連休は秋葉原1日、ゲオでDVDレンタルしてコピーが一日くらいであとは特に予定はないですね。家はウチも新しいのにするっていっていろんな物件みましたが僕の生き方と同じでいつもおしいとこまでいくけど結局、決まらないのですよね(^^;

建前えは50坪だけど半分が父の作業部屋なんでメインルームは25坪くらいじゃないかな?コンビニもスクーターで行かないとない横浜のチベットです。雪なんか降ったときなんかウチの近所だけつもってしまって車が使えなくなります。

URLは忍者のたわごとブログを貼っておきました(--)
yui URL 2009/09/17(Thu)14:59:03 編集
Re:月華さん、久しぶり(^^;
yuiくん、こんばんは(o^∇^o)ノ
少しは元気になったかな?

犬のダニ。。。
ピョンピョン飛んでるの想像したら、痒くなってきた~ww
うちは17年犬を飼ってたけど、中型件だったのでずっと外だった。
家の中で飼うのも、ちょっと憧れがあるなぁ。。。(*´∇`*)
yuiくんの部屋にTVあるんだ?
いいなー、ってかわたしには自分の部屋すらないけどね~(´-ω-`)
2Fの8畳洋間を、自分の部屋にしてやろうと只今計画中だけど~(*^艸^)

実家は敷地は80坪あって、家の部分は60坪くらいかな?
めちゃめちゃ広かったです♪
たわごとブログは、すでにブックマークしてますよ(*^^)v
お気遣いどうもありがとう(o^∇^o)ノ
月華  【2009/09/17 23:51】
◆ 無題
シルバーウィーク…、絶対ルール違反だと思います~!
何で5日も休みなのさ!
蓮華の仕事のピークは、毎月18日~25日なのです。
なので、2日間は休日出勤なんだ。
カナシイ…。

新しい家、いいですね。
想い出のおうちがなくなってしまったのは、寂しいでしょうが、親御さまが残りの人生を快適に過ごせるならいいじゃない!
お祝いだね、おめでとうございます、とお伝えください。


追伸、ベープはマジで危険です!
この話をしたら友達が調べてくれたんだけど、昆虫飼ってる部屋で使ってはいけないらしいから。
あれなら、ハムスターぐらい殺しちゃうかもしれないょ~!
カナリ大きなのも含めて、一晩で10匹以上が全滅ちゃったから、まだ息子が小さかったし、本当にビビったょ。
虫はローズマリーの匂いを嫌うらしいから、来年はアロマで防虫できるか、実験しようと思ってます。
蓮華 2009/09/17(Thu)21:38:19 編集
Re:無題
わたしも土曜は仕事で~す(ノ-_-)ノ

どうもありがとう(o^∇^o)ノ
今日行ってきましたが、やっぱり新築は良いです(爆)
全てバリアフリーになってるし、部屋も広く取ってあるので快適ですね。

ええ~~~っ!?(゚ロ゚ノ)ノ
ベープって、そんな威力あったんですか?(´-ω-`)
来年からは別のもの考えます・・・
アロマで防虫できると、リラックスもできて2倍美味しいですね(*^^)v
月華  【2009/09/17 23:56】
◆ 無題
シルバーってそういう意味でつけたんだー!?
なんかじいちゃんばあちゃんの意味合いに思えて
「なんでこんな名前にしたんだろう?」って思ってだったよww

新しい家はどんなかなぁ・・・。
やっぱり違うって思うかな(^p^)
夢見るときとか昔の家のことが多いあたくし・・・思い出の多さ??
雪乃 2009/09/17(Thu)22:13:36 編集
Re:無題
シルバーウィークでこんなに盛り上がるとは・・・(*^艸^)
でもそう思うよねー、わたしも最初はなんかそれっぽいって思ってたものww

新しい家は、以前のそれとはまったく違ってたわー。
前は和風建築だったけど、今度はどっからどう見ても洋風(*^艸^)
でも、バリアフリーになってて各部屋も広く取ってあって快適そうだったよ(*^^)v
月華  【2009/09/17 23:58】
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
  Author   :  月華
 about me  :  月が好き♪
とにもかくにもブルー好き  
。。。。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ



Beaute De Sommeil
Moon Phases
fxwill.com
Next full moon is Sep. 12th.
Bar Code
Copyright ©  tsukika*ism All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]